2008年8月27日水曜日

万両

大阪でコストパフォーマンスがとても高く人気がある焼肉屋なら『万両 南森町店』という情報を得たので先日早速行って来ました。

評判が良い特選各種・サンドミノ・幻カルビ(事前に予約しといた♪)他多数注文しましたが噂どおりのコストパフォーマンスで納得出来る安くて美味しい焼肉を頂く事が出来ました!!!

『万両 南森町店』

大阪府大阪市北区南森町1-2-14 ロイヤルハイツ 1F

06-6361-1371(※要予約)

【月~金】PM5:00~AM1:00【日・祝】PM5:00~AM0:00

定休日:無休

地図はMy Photosteps

2008年8月20日水曜日

熊野大花火


先日、初めて300年以上の伝統を誇る『熊野大花火大会』へ行って来ました。
立地的にかなりの渋滞が毎年発生しているとの情報を入手していたので昼過ぎには砂浜入りしてレジャーシートで場所取り後、あまりの暑さにぷシっぷシっと爽快にキンキンに冷えたビールを・・・( ̄▽ ̄)
出店で広島焼き、オムそば、串焼きと続々と食べながら呑み続けました。。。
程好く?!呑み落ち着いた頃に大変お待たせいたしました!!!

花火大会startです!!!(o・v・o)(o・v・o)

今まで行った花火大会と大きく違う点は体感度合いが全く違い迫力満点でした!!!!!

夏の風物詩の一つ、花火を満喫させてもらいました♪♪♪

mixiで動画も観れます!これにはきっと驚くはず!!!

そして、最後に砂浜にいる観覧者約16万人全員で携帯電話等の光を使い花火師さんに感謝の意を込めて手に持った光を振るんですが、あれ素敵すぎでした♪♪♪

2008年8月14日木曜日

闇の子供たち

先日『闇の子供たち』を観て来ました。

この映画、救いなど決してありません。

観終わった後に残るものは地球上で行われている現実への絶望感、そして人間の欲の恐ろしさと醜さ。

監督である阪本監督が言っておられた「裏を探って光を当てるのが映画の作業だと思うんです」

まさに映画としての価値が強い作品であると感じました。

観る価値のある映画です、少しでも多くの人々に観て欲しいと感じました。

2008年8月9日土曜日

ESPRESSO SHAKE

『TULLY'S』のESPRESSO SHAKEが登場したのが1999年。
昨年の3月にメニューから引退したが復活を求める声が多くよせられていました。
8月7日で11周年を迎えるTULLY'Sが8月1日~8月11日までの11日間のみ期間限定でESPRESSO SHAKE復活!!!

それにしても今日の甲子園は第1試合から尋常じゃない猛暑でした!!!
個人的優勝候補No.1の智辯和歌山も順当に2回戦も勝ち上がってくれて良かった♪

全身全霊で挑戦し、嬉し泣き、悔し泣き、これこそが青春そのものなんでしょうね。

何歳も年下な彼等だけど素敵だなって素直に感じました。
有意義な休日を過ごす事が出来ました♪

2008年8月8日金曜日

胡麻豆腐 濱田屋

高野山の胡麻豆腐といえば多くの人がまずこの胡麻豆腐を紹介すると言われている程に超有名な創業百数十年の老舗『濱田屋』
早速今晩頂きました!
ゆたかな胡麻の風味、さっぱりした後口、きっと胡麻豆腐好きの母も喜んでくれる事でしょう☆

『濱田屋』

和歌山県伊都郡高野町高野山444

0736-56-2343

AM8:00~PM5:00

定休日:不定休

2008年8月2日土曜日

WARNING

今日は『闇の子供たち』を観に出掛けたんだけど公開初日という事もあってか、観たい時間帯が全て既に満席であった為に以前Blogで書いてた『ハプニング』を観賞して来ました。
まず映画を観て感じた事は、M・ナイト・シャマラン監督=大ドンデン返し的な感覚で観賞しに行くと大いに期待ハズレな映画になると思います。それと単純明快な映画を好む人にもきっとハズレな映画になるんだろうなって感じました。歳を重ねる毎に単純明快な映画よりも、どんな年齢層が観ても同じような感想を抱く映画よりも、あらゆる観点から考える事が出来る映画を好むようになってきたので個人的には見応え充分で堪能出来たと思いました。

※観賞しに行く予定の人はこの先読まない方がいいと思うよ!※

今年の6月の中旬に夕日ヶ浦に夕陽を見に行って感じた事の一つが地球という星のお陰で生きている事が出来ているという事でした。
その地球からの『警告』を映画にしたのが『ハプニング』という映画であると感じました。当たり前の事だけど人間はいかなる手段を用いても地球という星を完全に支配する事などは決して出来ません。でも人間の強烈な自己愛や気付かぬうちに支配しようとし続けてきた事により地球と人間との共存共栄に歪みが生じ、逆に人間が地球に完全に服従しなければならなくなる可能性もあるという意も込められているように感じました。
夕日ヶ浦に夕陽を見に行って感じた事がそのままこの映画の一部分になったようでなんとなく不思議な感じになりました。そして最初にも書いたけど決して単純明快な映画では無いので想像力が豊かな人こそ深く堪能出来る映画であると感じました。

それにしても今日もとてつもなく暑かった・・・
あまりの暑さに真昼間からの一番搾りを呑みながらの映画鑑賞最高でした♪♪♪

今日は観れなかったけど『闇の子供たち』も近々に観賞しに行きます!